- スタ基礎トレーニング
- 俳優のためのマスタークラス
- スタニラフキー・システムによる 俳優経験者 ワークショップ
- ニナ・ディプラ ワークショップ
- 歌舞伎ワークショップ
- アートマイム塾
- ヴィトカツィ研究会
- 花田清輝研究会
- ベケット研究会
- 大雁気功
- 能塾
- 能研究会
- グロトフスキ&バルバ研究会
- 音楽詩劇研究所
- タデウシュ・カントル研究会
- 英米演劇(上演の為の)演技力ステップアップ研究会
- 岡田正子ワークショップ
- スタ基礎トレーニング
- シアターΧ舞踏インスティチュート
- イェイツ研究会
- ユダヤ文化研究会
- NPO芸術創造集団シアターコレクティヴ
- 南米演劇研究会
- 音楽塾
- ルティ・カネルワークショップ
- つかこうへい研究会
- パフォーミングアーツ塾
- チェーホフ研究会
- 中国ヴィジュアル講座
- 千賀ゆう子ワークショップ
- 大橋也寸ワークショップ
- 井田邦明ワークショップ
ベケット研究会
2019年3月17日(日) 14:00
シアターΧ劇場
講師:堀真理子(青山学院大学教授)
『これからのベケット』
2013年から毎年アイルランドの演劇集団マウス・オン・ファイアが来日し、“アイルランド出身”のサミュエル・ベケット作品を上演。
2014年よりベケットと上演作品についての研究会を続けている。
堀真理子(青山学院大学教授)
「ベケット作品の今日性」
鈴木理江子(女優、ベケット作品を多数上演)
「ベケットの女優演技者への注文」
瀬戸宏(摂南大学名誉教授。中国現代文学演劇)
「中国のベケット受容−『ゴドーを待ちながら』を中心に」
日程
第11回 2019年3月17日(日) 14:00 シアターΧ劇場
過去の内容
第1回 2014年1月15日(水)「来日公演を前に」
第2回 2014年2月25日(火)『ゴドーを今日的に読む』
第3回 2014年3月28日(金)「クラップの最後のテープ」と「わたしじゃない」について
番外編 2014年4月28日(月)『マウス オン ファイアの公演について考える』
第4回 2014年7月18日(金)「ベケットとサイレント・フィルム―『モノローグ一片』再考」
第5回 2014年10月4日(土)「核時代の想像力とベケット演劇」
第6回 2015年1月29日(木)「芝居」「ロッカバイ」について
第7回 2015年3月21日(土)「さいあくじょうどへほい」について
第8回 2016年3月10日(木)『ベケット劇における”空なる中心”について』
第9回 2018年4月8日(日)「ベケットの『しあわせな日々』上演に向けて」
第10回 2018年8月4日(土) 核時代の想像力―― 『しあわせな日々』におけるアイロニーとパラドックス
参加費
500円