- スタ基礎トレーニング
- 俳優のためのマスタークラス
- スタニラフキー・システムによる 俳優経験者 ワークショップ
- ニナ・ディプラ ワークショップ
- 歌舞伎ワークショップ
- アートマイム塾
- ヴィトカツィ研究会
- 花田清輝研究会
- ベケット研究会
- 大雁気功
- 能塾
- 能研究会
- グロトフスキ&バルバ研究会
- 音楽詩劇研究所
- タデウシュ・カントル研究会
- 英米演劇(上演の為の)演技力ステップアップ研究会
- 岡田正子ワークショップ
- スタ基礎トレーニング
- シアターΧ舞踏インスティチュート
- イェイツ研究会
- ユダヤ文化研究会
- NPO芸術創造集団シアターコレクティヴ
- 南米演劇研究会
- 音楽塾
- ルティ・カネルワークショップ
- つかこうへい研究会
- パフォーミングアーツ塾
- チェーホフ研究会
- 中国ヴィジュアル講座
- 千賀ゆう子ワークショップ
- 大橋也寸ワークショップ
- 井田邦明ワークショップ
ネストロイ研究会
うずめ劇場
2014年10月26日(日)・11月3日(月)・8日(土)
コミューンΧ(シアターΧ2階)
『喜劇だらけ』関連企画
12月11日〜14日に上演する「喜劇だらけ」の関連企画として、作者であるヨハン・ネストロイの研究会を3回にわたって開催します。 「茶番劇」として知られ、その評価には紆余曲折あり、常に批評家の手厳しい評価の的となってきたネストロイ作品。 しかし、ヨーロッパ各地でいまだによく再演され、「ネストロイ演劇祭」も開催されるほど人気がある、その作品の魅力について、また、ドイツ語圏演劇の中でも注目の、オーストリア演劇について学べる、またとない機会です。 講師は、ネストロイ研究にかけては、日本の第一人者である「ウィーン民衆演劇研究会」の面々。 知ってから舞台をみると、なお一層おもしろい!ぜひ、足をお運びください。
概要
- 講師
- ウィーン民衆劇研究会(新井裕 荒川宗晴 今村武 小松英樹 須永恒雄 津川良太 寺尾格)
- 日程
-
第1回:2014年10月26日(日) 13:30〜15:30 コミューンΧ和室
荒川宗晴(明治大学講師)「3つの『アーベントヴィント』」
寺尾格(専修大学教授)「2つの『アーベントヴィント』〜イェリネクの現代改作」
第2回:2014年11月3日(月祝)19:00〜21:00 コミューンΧ和室
小松英樹(立教大学教授)「ネストロイ『昔の関係』〜成立史と紹介」
須永恆夫(明治大学教授)「ネストロイと音楽〜オッフェンバック/ネストロイの音楽性」
第3回:2014年11月8日(土)13:30〜15:30 コミューンΧ洋室
新井裕(中央大学教授)「1つの『アーベントヴィント』 〜戦うネストロイ 成立史と紹介」
津川良太(北海道大学名誉教授)「日本の ネストロイ上演」
※アーベントヴィント…「酋長“夜風(よかぜ)”」の原作の役名 - 参加費
- 各回1,000円