- スタ基礎トレーニング
- 俳優のためのマスタークラス
- スタニラフキー・システムによる 俳優経験者 ワークショップ
- ニナ・ディプラ ワークショップ
- 歌舞伎ワークショップ
- アートマイム塾
- ヴィトカツィ研究会
- 花田清輝研究会
- ベケット研究会
- 大雁気功
- 能塾
- 能研究会
- グロトフスキ&バルバ研究会
- 音楽詩劇研究所
- タデウシュ・カントル研究会
- 英米演劇(上演の為の)演技力ステップアップ研究会
- 岡田正子ワークショップ
- スタ基礎トレーニング
- シアターΧ舞踏インスティチュート
- イェイツ研究会
- ユダヤ文化研究会
- NPO芸術創造集団シアターコレクティヴ
- 南米演劇研究会
- 音楽塾
- ルティ・カネルワークショップ
- つかこうへい研究会
- パフォーミングアーツ塾
- チェーホフ研究会
- 中国ヴィジュアル講座
- 千賀ゆう子ワークショップ
- 大橋也寸ワークショップ
- 井田邦明ワークショップ
第2回東欧ユダヤ音楽ワークショップ
2018年2月19日(月)〜23日(金)
Yiddish Academy Tokyo 2018
海外クレズマー・ワークショップの代表格“Yiddish Summer Weimar”の日本版が再び東京で! クレズマー界きっての巨匠による、待望の本格的クレズマー音楽ワークショップ第2弾!!
チラシPDF(約1.4MB)
「世界で最も真面目で充実したクレズマー・ワークショップ」
イディッシュ・サマー・ヴァイマール Yiddish Summer Weimar( YSW)は、1999 年の夏に、European Summer Academy によるワークショップの一部門として、アラン・バーン博士が率いるクレズマー・バンドBrave Old World のメンバー5 名がわずか1 週間のイディッシュ音楽に関するワークショップを担当したことから始まりました。このワークショップが好評を博し、翌年からはイディッシュ音楽(クレズマー音楽)に特化したワークショップが毎年夏にヴァイマールにて開催されることになります。YSW では、単なる演奏技術の指導に終わるのではなく、イディッシュ音楽に関わる背景文化や歴史、さらにはロマやギリシャなどの周辺地域の音楽文化・舞踏文化も視野に入れつつ、常に新たな切り口から「生きた文化遺産」としてのイディッシュ音楽の現在形を追求してきました。このユニークな取り組みが評価され、現在では「世界で最も真面目で充実したクレズマー・ワークショップ」として世界中のクレズマー演奏家から絶大な支持を得ています。
応募概要
- 日程
- 2018年2月19日(月)〜23日(金) 11:00〜17:50
- 講師
- アラン・バーン (アコーディオン、ピアノ)
マーク・コヴナツキー(ヴァイオリン、ダンス)
吉田佐由美(ダンス) - 対象
- 東欧ユダヤ音楽クレズマーに関心のあるプロ演奏家、アマチュア演奏家、音大生、舞踏家、俳優、演出家、他
※楽器をされない方も参加できます。ご不明な点はお問い合わせください。 - 参加費(全4日間)
- 一般 18,000円(12月31日までにご予約の場合1,000円引き)、学生 12,000円(税込、全5日間)
- 募集人数
- 40名程度
お申し込み・お問合せ
Eメール:smile-chitoshi@sings.jp(樋上)
TEL・FAX:075-464-3047
携帯:070-6682-4691
東欧ユダヤ音楽・クレズマー演奏会「シャガールが愛した、故郷の旋律」Vol.11
2018年2月23日(金)18:00
公演詳細はこちら